子育ての悩みは、ママが抱えているものと世間一般的には思いがちです。
しかし、実はパパたちも子育ての悩みを抱えているのです。
子育ての悩みがあるパパは、きっと子育てにしっかりと協力している証拠ですね♪
我が子の子育てなので当たり前のことですが、多くの男の人は我が家の旦那さんもそうですが、
あまり子育てに積極的に参加しようとはしないのです…。
残念ながら私の旦那さんはいつもゴロゴロしているかスマホに夢中ですよ(苦笑)
しかし、今回はイクメンも抱える子育ての悩みを解決していきます!
是非、この記事を読んで子育ての悩みを解決してくださいね♪
子育ての悩み①パパのコミュニケーションが女の子の成長についていけない…

父と娘
子育ての悩みをもつパパは、ママと違ってパパ友に相談する機会があまりありません。
職場の人に、子育ての悩みを相談するという男性もなかなかいませんよね。
女性は、すぐにママ友に相談したり児童館や子育て支援センターで、
保育士さんに相談できたりする機会が多いのです。
仕事に忙しいパパたちは、そういった機会は普段から少ないです。
誰にも打ち明けられない子育ての悩みをもっているのです。
特に、パパが悩むことといえば女の子の子育ての悩みです。
自分とは違う性別の子供であると、溺愛してしまうパパも多いことでしょう。
女の子をもつパパ表情って、いつもデレデレしているイメージですよね(笑)
しかし、女の子って年齢が上がっていくごとに、パパ離れが進み出します。
小さい頃は『パパ抱っこして~』『パパじゃないとイヤ~』と家でも外でも、
べったりひっついてきてくれた女の子も、早い子だと幼稚園の年長さんになる頃から
だんだんパパ離れが始まります。
『パパ臭いから嫌い』『パパと一緒にお風呂に入りたくない』なんて急に言い出すのが
女の子のあるあるですよね…。
パパはこの現象にショックを受けて悩むのです…。
ママからしたらそんなことで悩んでいるの?!
と些細な悩みに思えて仕方がありませんが、パパにとっては本当に大問題なのです。
パパにとって女の子は、特別な存在なのです。
パパに言えることは、女の子の精神的な成長速度は、男の子と比べるとかなり早いという
ことです!
男の子って、いつまでもパパやママに甘えたがりな一面があるのですが、
女の子の精神的自立は、ジェットコースターのように速いです。
しかし、これは当たり前の成長をしている証拠となりますので決して悩む必要は
ありません。
逆に嬉しい成長だと考えましょう。
ですが、どんなに成長していく女の子も心の中では『パパにたまには甘えたいな』と
思っているものです♪
ときには、ママ抜きでパパと子供の二人だけでお出かけするなど女の子と過ごす時間も
作ってあげてみてください♪
きっと楽しい時間になることでしょう。
私も中学生の頃に、たまに父と二人でファミレスに行ったり映画を
見にいったりしました。
嫌いと言いつつ、女の子は本当はパパが大好きですよ!
だから安心してくださいね。
子育ての悩み②パパは怒ってばかりで「嫌い」と言われたくないのに…
俺っていつも子供に怒ってばかりだな…と悩んでいるパパもきっと多いことでしょう。
『だめでしょ!』『パパの言うことをちゃんと聞きなさい!』など子供と
過ごせるせっかくの時間も怒ってばかりになってしまうと、雰囲気も悪くなり子供も楽しく
ありませんよね。
怒ってばかりいるパパには、子供は近寄ろうともしません。
怒った後の切り替えが苦手な男性が多いのです。
怒ったことを引きずっていると、なかなか楽しい時間は戻ってきません。
そこで怒る役目を、夫婦で役割分担しましょう!
我が家では怒る役目は母親である私の役目です。
これは、子供を出産したときから約束していることの一つです。
というのも、ママの方が子供と過ごす時間が長いので、やはり怒る回数は、
必然的に多くなります。
それなのにパパも一緒になって怒ってしまうと子供には心のよりどころが
なくなってしまい、逃げ場を失ってしまいます…。
子供と関わる時間がママに比べて少ないパパの場合は、なるべく子供を怒ることよりも
ほめることを意識してみてください。
そうすると、子供との関係も大変良好となり、子供と楽しく過ごすことができますよ♪
しかし、怒ることもときには必要です。
パパに何をしても怒られないと子供から思われたらイヤですからね…。
怒るときは、『ケガをしそうな危険なことをしていたとき・友達に対して嫌がらせを
したとき・約束を守らなかったとき』と決めておきましょう!
まとめ
パパだって子育ての悩みはあります!でも、きっとなかなか解決できずにずっと一人
悩んでいるという方も多いですよね。今回はパパが子育てで抱えるよくある悩みと
その解決法を紹介しました。特に女の子の子育てで悩んでいるパパは私の周りにも
多いです…。是非これを読んで、子育てをさらに楽しくなるようにしてみてくださいね♪
子育てに励むパパたちを応援していますよ~♪
関連記事一覧
- 子育ては失敗の連続?!男女別・年齢別の解決策を紹介!
- 産後の子育てが不安!出産を終えたら辛い日々の始まり
- 子育て中のママへ、寝かしつけにイライラしたらやってみて
- 産後の子育て不安|出産を控えたプレママさんへアドバイス
- 子育ての悩みやイライラ解消法!?イライラしないですむ方法教えます!
- 東京での子育ては費用が大変!子育て支援センターが助けになる
- 子育ての悩み、パパも読んでみて!ストレスが溜まる辛い時期のこと
- 子育てで大変なことは年齢別に考える|辛いことは相談する
- 子育てって大変…いつまで続くの?!辛い時期は誰かに相談したい!
- 子育て疲れのリフレッシュ法・解消方法教えます!ママにもストレス発散が必要
- 子育ての悩みをもつパパへ!子供とのコミュニケーションに悩んでますか?! *当記事
- 子育てで疲れる前にリフレッシュしましょう
- 子育てがしんどい!しんどい理由や改善方法を教えて!
- 子育ての叱り方!疲れるとイライラする時の解決策!