2019年12月1日、ロンブーの田村淳がTwitterで報告した。
前日11月30日には、「YouTube」を始めますというツイートがあったが、12月1日には、新会社設立を設立すると発表があった。
株式会社LONDONBOOTSは吉本興業と田村亮をつなぐため
「株式会社LONDONBOOTS を設立しました」と、田村淳(@atsushilonboo)さんhttps://t.co/TlmxQgLj4i
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) December 2, 2019
『報告』
株式会社LONDONBOOTS
を設立しました。 pic.twitter.com/RuTzoLWiXk— 田村淳社長△ (@atsushilonboo) December 2, 2019
田村淳、いや田村淳社長の発表を見る限り、この会社は、吉本興業と田村亮をつなぐための会社らしい。
吉本興業から独立ための会社ではないとのこと。
「現時点では、復帰の話などは、時期尚早だが、いつの日か、田村亮が芸能活動の再開が許されたときに初めて動き出す会社」とのこと。
田村亮の今後の人生で、再び芸能活動をしたいという気持ちを受けて、2人で会社を作ったようだ。
闇営業、反社会的勢力のイベントへの参加、宮迫博之と田村亮による、突然の会見、吉本興業の社長会見等、が毎日テレビで伝えられる中で、宮迫博之と田村亮の姿は、いつの間にかテレビから消えていた。
その後は、チュートリアル徳井の無申告問題というあり得ない報道がされ、宮迫博之と田村亮の問題は、過去の話になりつつあった。
先日は、久しぶりに、明石家さんまが、「宮迫博之を囲む会」を開催し、自腹300万をだして、リッツカールトン東京にテレビ居関係者を集めていた。
宮迫博之は、良い先輩にサポートされて良かった、と思っていた。
そう言えば、田村亮はどうしてるのだろうと、考えていたところへ、このニュースである。
そうか、田村亮には、田村淳がいたのだった。
田村亮は適応障害
田村淳によれば、あの「宮迫博之と田村亮」の会見後、何度か田村亮と会う中で、異変を感じ取り、会見の2週間後に、病院を行かせたようです。
その診断結果が、「適応障害」ということだった。
田村淳のすすめで、阿村亮は、家族とも、仕事とも、東京とも離れて、いったことがない場所へと旅に行っていたようです。
屋久島に1週間
田村亮は、屋久島への1週間の旅の間、少しずつ心の平静を取り戻したのかも知れません。
田村淳によれば、電話の声、内容等、良い方向に変わっていったと話しています。
あの会見
宮迫博之と田村亮の会見を思い出しても、田村亮の一途な性格顔も出されます。
適応障害と診断されたということには、多くのファンやその他の人たちも、「あの性格ならば・・・」と思うのではないだろうか。
はっきり言ってしまえば、会見で主に発言していた宮迫博之よりも、田村亮への世間の好感度は、高い。
株式会社LONDONBOOTS設立のまとめ
この投稿をInstagramで見る
この度、活動自粛中である田村亮と私、田村淳で株式会社LONDONBOOTSという会社を設立致しました。私が代表取締役として、会社の運営をしていきたいと考えております。今回の闇営業問題、ことの発端は反社会的グループの主催のイベントだとは知らかったとはいえ、参加してしまい、そのイベントでギャラを貰っていたにも関わらず、公の場で田村亮がギャラをもらっていないと嘘をついた事がきっかけで沢山の人に迷惑をかける事になってしまいました。本当に申し訳ございませんでした。今後どのような形で芸能活動を再開できるのか、現時点では全く何も決まっていませんし、復帰の話などは時期尚早だと思いますが、亮と何度も話し合いして、今後の人生で再び芸能活動をしたいという本人の意思を受けて、2人で会社を作ることになりました。いつの日か芸能活動の再開が許された時にはじめて動き出す会社です。そして、吉本興業から独立する為の会社ではなく、田村亮と吉本興業を繋ぐ為の会社です。今回、世間に対して嘘をついたことは、決して許されることではないですが、亮には嘘をついた事を謝罪して、しっかりと反省して、次に進む姿を見せて欲しいと思いますし、私もそれを厳しく見守りつつ、支えていきたいと思います。 そしていつの日か一緒にやりたいなぁと思ってYouTubeのチャンネルも開設しました! QRコードから飛べます! 株式会社LONDONBOOTS 代表取締役 田村淳 #田村亮 #田村淳 #ロンドンブーツ #株式会社LONDONBOOTS
田村淳(@atsushilb)がシェアした投稿 –
やはりロンドンブーツの田村淳も、田村亮があってのロンドンブーツだと、理解しているのだろう。
いつの日にか、株式会社LONDONBOOTSが吉本興業とエージェント契約を結び、その仕事で田村亮がロンドンブーツ1号2号として、再起することが出来るよう、応援したい。
確かに問題発覚後に、ウソをついていたことには、ガッカリさせられた記憶は残ってはいる。
しかし、昨今の芸能界を巡る様々な事件や問題を見る限り、テレビから消えていく中で、再起することを応援したくなった数少ない一人です。