ダイエットをすると決めた方は、ゴールにすぐに辿り着きたいものです。
そのため、極端なダイエットプランを描いてしまいがちです。
しかし、速すぎるペースでダイエットをすると、リバウンドのリスクが高くなります。
ダイエットのペースの目安を覚えておくと、後でリバウンドで困らなくなります。
ダイエットのペースの目安|速すぎると停滞しリバウンドリスク

ダイエットのペースは皆同じではありません。
例えば、男性で90kg以上ある方と、女性60kg台の方では、1ヶ月あたりの健康的なダイエットのペースは同じではありません。
ダイエットのペースは簡単な計算でわかります
ダイエットの理想的なペースは、ズバリ1ヶ月で体重5%以内に抑えることです。
ですから、簡単に計算できますね。
前述の90kgの方なら、1ヶ月最大で4.5kg未満にすることです。60kgの方は、3.0kgを上限にするのです。
もちろん、翌月翌々月と、もし予定通りに体重が少しずつ減っていれば、そこでまた5%未満の計算をしてください。
この計算をしたダイエットのペースラインを超えてしまうと、まず停滞期に入ってしまいます。
ダイエットのペースが理想値を超えると停滞する
人間の体に関することは、ほとんど個人差があります。それぞれの体を動かす環境や現在食事状況や運動をする市内の状況などが、本当に皆違うからです。
ですから、ダイエットの理想のペースや停滞期についても個人差はあると思います。ただ、一般論としては、こうなんです。
1ヶ月に5%以上の体重の変動があった時に、人は理想値を超えてしまった、と思います。しかし、無意識下では、体が危機的状況にあると判断します。判断するのは、脳です。
脳の中にあるホメオスタシスという生命維持機能が作動してしまいます。自分の意志とは無関係に、無意識下で作用するのです。
1ヶ月に5%以上の体重が減少すると、ホメオスタシスは、危険と判断し、食料が体に入ってこなくても生きていけるようにしようとします。

具体的には、基礎代謝を下げるのです。食べる量が減っているので、使う分(代謝)を減らすのです。人間の体を動かすエネルギーは、通常は糖質を代謝してエネルギーとしています。人間の体が動くエネルギーとは、脳や内臓、そして筋肉が消費しています。
これらのほとんどは止めるわけにはいかないものです。しかし、筋肉の量を減らすと、同じ動きでも消費エネルギーは減ります。ですので、筋肉の分解が始まり、痩せにくい体づくりが自動的に始まります。これが停滞期です。
こうなると、痩せにくいという強力な省エネ状態ですので、さらにご飯の量を多少減らしたぐらいでは減らなくなります。

ダイエットの痩せるペースはやりすぎてはいけません

ダイエットを適正なペースで行うには、気をつけなければならないことが2つあります。
そこで、ここでは2つのポイントを紹介していきます。
ダイエット中に体重の変動は毎日チェック|ペースを超えないように
1ヶ月に5%を超えないということは、1週間あたり1%ぐらいをベストと考えることです。
始めの事例で言えば、90kgの方なら1週間に900gを目安として、「こえたら、マズイ」と思う習慣です。60kgの方なら、1週間で600gが目安です。
すごく遅い、と思っていると思います。しかし速すぎると、本当に停滞期のスイッチが入ってしまいます。
ダイエットの停滞期で失敗している人は、本当にたくさんいます。それは、ダイエットのペースが速すぎだったのです。
流石に、人の体はロボットではありませんので前述の数値を超えた途端にパチンとスイッチが入るわけではありません。ただし、大まかな目安としては、5%なんです。

ダイエットの停滞期を経験した方なら知っている
停滞期になると、本当に見事に体重が止まります。
さらに、多少食事を減らしてみたり、ウォーキングを始めてみても、なかなか停滞期は終わってくれません。
長い人だと脱出するのに、数ヶ月かかったという人も少なくありません。
ですから、できることなら、停滞期にはならないほうがいいのです。
そのためには、体重減少が1ヶ月に5%超えにならないように、注意することです。

ダイエットのペースを守れているか体重計で毎日チェック

ダイエットのペースが理想的かどうかを知るために、毎日体重計で体重をチェックするようにしましょう。ダイエット中は体重計に乗りたくないという方もいらっしゃるでしょう。
10キロは減らしたい、15キロは減らしたいと思っている人からしますと、適正なペースが5%未満なんて信じられないと思うかもしれませんが、太り始めた頃のことを思い出してみましょう。
太った時も長い時間をかけて、気がついたら太っていたはずです。痩せる時もそのペースで痩せていかないと、いけません。

まとめ
ダイエットは、速すぎないペースで、進めることがダイエット成功の秘訣ということです。
月に5%を超えないペースで、ゆっくりと確実に健康的に痩せるのが、ダイエットを成功させるやり方です。
関連記事
コメント